更新日:2022/08/16
三井ガーデンホテル柏の葉パークサイドにてがん患者向けの「メイクアップアドバイスセミナー」を定期開催
一般社団法人UDCKタウンマネジメント、資生堂ジャパン株式会社(以下、資生堂ジャパン)、三井不動産株式会社(以下、三井不動産)および国立研究開発法人国立がん研究センター(以下、NCC)は、がん患者の副作用による外見変化の悩みや不安を軽減するために、2022年7月1日に開業の「三井ガーデンホテル柏の葉パークサイド」にて、がん患者向けの「メイクアップアドバイスセミナー」を定期開催している。
現在、がん治療は治療技術の進歩や早期発見により、日々の生活を続けながら通院して治療を行う患者が増えている。一方で、治療による副作用に伴う脱毛や皮膚の色素沈着などの外見の変化は、日常生活での人間関係への影響や外出を控えるなどのライフスタイルの変化など、患者の悩みや不安の要因となっている。今回、治療による外見の変化の悩みや不安を少しでも軽減し、がん患者が治療中でも自分らしく過ごせる手伝いをしたいと考え、「メイクアップアドバイスセミナー」を企画した。
がん治療において国内有数の研究、治療体制をもつ国立がん研究センター東病院(以下、NCC東病院)には、毎年国内外からのべ30万人弱のがん患者が来院している。6月17日にはNCC東病院内でプレイベントを開催した。2022年7月以降は、NCC東病院の敷地内に位置する「三井ガーデンホテル柏の葉パークサイド」の2Fラウンジにて定期開催していく。「メイクアップアドバイスセミナー」を通じて、がん患者の外見の悩みや不安が少しでも解消することで、治療を行いながらも日々の生活を元気に自分らしく過ごせるようにすることを目指している。
この会は、資生堂ジャパンが企画するがん患者向けのメイクアップアドバイスセミナーである。資生堂はこれまでも医療機関やがん支援団体などと共に美容情報を研究・構築し、メイクアップアドバイスを実施してきた。今回開始する定期セミナーでは、スキンケアからパーソナルカラー診断によるメイクのアドバイスなどを実施する予定である。参加は、宿泊者以外でも自由に参加できる。
「三井ガーデンホテル柏の葉パークサイド」は、公・民・学連携で街づくりが推進されている柏の葉スマートシティ内にある、NCC東病院の敷地内に立地するがん患者をサポートするホテルである。遠方からの中長期におよぶ通院患者や家族の利便性、快適性向上を実現するのはもちろん、病院と連携した24時間体制の支援サービスや、オストメイト対応のトイレを設置した客室などを用意し、利用者の安心・快適な滞在をサポート、さらにセンシングデバイスを用いた患者への体調・食事管理サービスを通じて治療をサポートしていく。また、本ホテルでは新たな診療モデル創出を目指し、創薬や医療機器の研究・開発に繋げ、柏の葉から最先端医療の創出に寄与していく方針である。
(Medister 2022年8月8日 中立元樹)
<参考資料>
国立がん研究センタープレスリリース 三井ガーデンホテル柏の葉パークサイドにてがん患者さん向けの「メイクアップアドバイスセミナー」を定期開催 外見変化の悩みを軽減し、自分らしい生活を続ける支援を