がん治療.com がん治療に関する専門情報とコミュニティサイト
お問い合わせ
サイトマップ
リンク
HOME
がんについて
がんの種類
心と生活に関して
予防と治療
がん用語集
Medister News
書評
コラム
病院紹介
インタビュー
お問い合わせ
心理状態の遷移
告知をされてから、がん患者の心理はどのように遷移するのか?
ストレス解消法
がん治療は大きなストレスとなりますが、自分に合ったストレス解消法を見つけることが大切です。
医師との付き合い方
がん治療するうえで、医師と上手に付き合っていくには?
がん検診について
がん検診実施施設
がん予防12ヶ条
介護保険・介護認定
在宅医療・介護
食事と栄養
ストレス解消法
休職と就職
がん保険について
HOME
Medister News
“ITが医療を変える” IT技術により、医療にもたらされる“変革”とは
更新日:2020/12/22
“ITが医療を変える” IT技術により、医療にもたらされる“変革”とは
アメリカに本社を置くIBM社(International Business MachineCorporation)は、アメリカ国内のがんセンターなどと協力し、自社が開発した “Watson”を使い、医療サービス(癌治療分野)向上に向けたソリューションを開発・展開している。Watoson は、2011年にアメリカのクイズ番組で人に勝利した実績もある人工機能だ。具体的には、60万件以上の研究結果、42誌の医学専門誌からの200万ページのテキストおよび臨床試験データを学習し、医療記録や経過など150万件の癌治療歴を調べ、患者の状態により適した治療法を導き出すことが出来るという。例えば、およそ数十年分の癌の治療に関する歴史から必要な情報をほんの数秒で導き出すことができる、と考えれば分かりやすいであろう。 日本でもIT技術により革新的な進歩が期待される分野がある。富士通の開発した「京」は創薬分野などでの研究に利用されているが、大規模生命データ解析とよばれる研究では癌遺伝子のゲノム情報など膨大な量のデータ解析を行っている。これにより、新たな癌の予防・診断・治療法などが開発されることが期待されている。 他にも、日常の診療情報を複数の医療機関で共有する取り組みなどがここ数年で日本全国に広まっている。患者からすれば、同じことを何度も説明する必要もなくなるし、緊急搬送時に対応がスムーズになるなど利点も多い。IT技術の進歩により医療の分野で“何か”が確実に進化しているようだ。 コンピュータは何かしらの命令を与えれば壊れるまでそれをくり返し、Watosonのように自分で学習する能力があるものもある。しかし、患者に医療を提供するのは、あくまで医療者であり、機械ではない。医師が診療方針に悩んだ時に膨大な情報の中からヒントとなる情報を探し出す、あるいは紹介先の医療機関に患者より先に情報だけを届ける、という“情報を適切に操作するツール”であるべきなのだ。その情報を元に実際に治療方針を決定し、患者への治療を行うのは、あくまで医療者の手であることを忘れてはならないであろう。 (Medister 2014年7月8日 葛西みゆき)
誰でもわかる医療データマイニング―ビッグデータの活用―
関連記事
医師との付き合い方 (心と生活に関して)
ページの上部へ戻る
がんの種類アクセスランキング
悪性リンパ腫
前立腺がん
舌癌
胆管がん
肝細胞がん
心と生活アクセスランキング
がん心理の推移
癌性腹膜炎|症状や原因、治療法など
がん悪液質|症状や治療、ステージなど
がん患者との接し方
がん患者と感染症
予防と治療アクセスランキング
腫瘍マーカーとは
抗がん剤一覧
ベストサポーティブケア(BSC)
がんの余命
がんの治療費
がん治療.com
がんの種類
脳腫瘍
舌癌
喉頭がん
甲状腺がん
食道がん
胃がん
大腸がん
肝細胞がん
胆のうがん
胆管がん
すい臓がん
肺がん
乳がん
卵巣がん
子宮頸がん
子宮体がん(子宮がん)
腎細胞がん
腎盂尿管がん
前立腺がん
膀胱がん
皮膚がん
骨軟部腫瘍
白血病
悪性リンパ腫
小児がん